
2017年09月10日(日曜日)
【硬式野球 フレッシュリーグ九州北部地区連盟】
2017年9月10日(日) 第7回IMAICUP2017中学2年生大会 決勝戦 雁ノ巣球場
筑後サザンホークス
400 423 1|14
010 002 0|3
二丈ファルコンズ
【筑後】秋山、檀 - 吉田
【二丈】塩川、熊野、三浦 - 笹井
【二塁打】尾崎(筑後)、吉田(筑後)
▲優勝 筑後サザンホークス
山口朝輝、秋山恭平、吉田光希、牛島大翔、金子誠瑠、西原隆悟、尾崎空、下川湧平、平井希、川原広太、中島椋、檀湧登、野田怜椰、中野堅士郎、藤田和揮、坂口七瑠、鹿野優、坂井瑞希、隠塚大高、大津尚徳
日髙宏洋、塩川航、笹井博喜、大石勇磨、三浦青羽、堺愛斗、正司玄樹、原口桃、杉本雅空、栁口恵莉果、三坂賢史、後藤海月、熊野夏樹、豊田凌気、河野優汰、片峰大和、山口知晃、坂上風香、鹿久保光二、山﨑桜大
9月10日雁ノ巣球場にて、新チーム結成後、最初の大会である第7回IMAICUP2017 中学2年生大会(参加16チーム)の決勝戦が行われ、筑後サザンホークスが二丈ファルコンズを破り、優勝を決めた。
試合は序盤からサザンホークス打線が爆発した。初回、5番吉田君、7番牛島君、8番金子君の3本の適時打を含む打者一巡の猛攻で4点を先制する。4回にも5番吉田君のこの日2本目のタイムリーヒットが飛び出すなど、この試合2度目の打者一巡の猛攻でさらに4点を追加する。二丈ファルコンズも初回以外は毎回ランナーを出すものの、大量得点に結びつけることができなかった。終わってみれば、サザンホークス打線は計15安打14得点で二丈ファルコンを破り、第7回IMAICUP2017中学2年生大会の優勝を飾った。
▲準優勝 二丈ファルコンズ
▲5番捕手の吉田君は3安打4打点の大活躍
▲筑後サザンホークス先発の秋山君
▲1回表、7番牛島君は2点タイムリーを放つ
▲二丈ファルコンズ先発の塩川君
2017年9月10日(日) 第7回IMAICUP2017中学2年生大会 3位決定戦 雁ノ巣No1球場
ガッツ福岡
010 000 0|1
100 200 × |3
佐賀フィールドナイン
【ガッツ】野上 - 高橋
【佐賀】大坪 - 江坂
【三塁打】本村(佐賀)、久保(佐賀)、野上(ガッツ)
▲3位 佐賀フィールドナイン
▲表彰式の様子
▲1位の表彰
▲2位の表彰
▲3位の表彰
▲表彰式後、ダイヤモンドを行進する筑後サザンホークス
速報記事を中心にしておりますので、誤字脱字が発生する事がございます。どうぞご了承の上、本サイトをご利用ください。また訂正に関しましては、お問合せフォームよりご連絡下さい。出来る限り対応させて頂きます。