
2019年10月14日(月曜日)
この試合の記事は、FBスカウト11月号に掲載致します。
2019年11月2日から開催される第19回全国中学生都道府県対抗野球大会in伊豆への出場権を賭けて、福岡の中学野球部からなる「福岡選抜チーム」と軟式野球クラブチームの選抜チーム「オール福岡U-15」が対戦した。先に2勝したチームが全国大会出場への権利が与えられる代表決定戦。第一戦に勝利し、代表決定戦優勝に王手をかけていた福岡選抜チームが第二戦にも勝利し、2連勝で全国大会への切符をもぎ取った。
【監督】青木、【コーチ】岡口、【コーチ】川畑、木口(平尾中)、木村(福間東)、加茂(警固中)、池上(福間東)、冨永(姪浜中)、友納(姪浜中)、岩崎(飛幡中)、緒方(香椎第二)、北井(長尾中)、飯田(宮竹中)、高原(松崎中)、田中(大牟田田隈)、渡辺(城西中)、田浦(原中央中)、中園(高宮中)、藤原(浅川中)、長濱(柏原中)、田川(松崎中)、北島(久留米城南)、川橋(板付中)
▲全国大会出場を決めた軟式野球福岡選抜
【監督】梶原、【コーチ】木下 、【コーチ】山田、江嶌(古賀BC)、堀端(古賀BC)、時里(那珂川BC)、告坂(古賀BC)、一ノ瀬(田川BC)、平(久山BC)、渡辺(田川BC)、棟田(FIT)、春田(芦屋RF)、谷本(福岡BC)、山崎(久山BC)、園田(FIT)、水岡(田川BC)、力丸(那珂川BC)、山下(久留米BC)
▲オール福岡U-15メンバー
2019年10月14日(月) 県代表決定戦 第二戦 箱崎公園野球場
軟式野球福岡選抜
020 112 0|6
000 000 1|1
オール福岡U-15
【福】木口、友納 - 木村
【オ】園田、水岡、江嶌 - 谷本、時里
【三塁打】木村(福岡選抜)、山下(オール福岡)
【二塁打】田浦、北井(福岡選抜)
▲先発の木口君は3イニングをパーフェクト
第二戦も先手を取ったのは、軟式野球福岡選抜チーム。2回表、この回先頭の6番木口君が四球を選び出塁すると、7番田川君がきっちりと送りバントを決め、チャンスを作る。ここで8番池上君の当たりが三塁手、左翼手の連続エラーを誘い、二塁から木口君が生還し、福岡選抜が先制する。この回、2番友納君にもライト前タイムリーが飛び出し、追加点を挙げる。4回表二死三塁の場面では、3番緒方君が鮮やかにセンター前へ弾き返し、福岡選抜がさらに1点を追加する。福岡選抜は、6回表の渡辺君と田浦君の2者連続のタイムリーヒットで試合を決める。投げては、第一戦に続き、木口君からの友納君へのリレーで福岡選抜がオール福岡U-15を圧倒し、全国大会出場を決めた。今年、初開催の福岡県代表決定戦は、まさに福岡中学軟式野球のクライマックスシリーズ。この代表決定戦が今後の福岡軟式野球のさらなる発展と全国大会での福岡代表の活躍を予感させる戦いとなり決定戦が幕を閉じた。
▲2回表、ライト前タイムリーを放つ友納君
▲4回表、中前タイムリーの緒方君
▲4回から登板の友納君は4イニングを1失点に抑える
▲6回表、左中間へ三塁打を放った木村君
▲オール福岡U-15の先発の園田君
▲最終回、山下君が二戦連続の完封を阻止する意地の三塁打を放つ
●福岡選抜青木監督のコメント
初めての福岡県代表決定戦でしたので、かなりチームを追い込んで挑みました。このチームは木口、友納を中心に守り勝つ野球が特徴です。さらに守備を強化し、日本一を狙います。
●福岡選抜木村主将のコメント
素直にうれしいです!!日本一になります!!
●投打に活躍した友納君のコメント
今日はストレートが良くなかったので、変化球を多めに使いました。全国大会へ行けるのは嬉しいです。気を引き締めて頑張ります。
●2戦連続で先発の木口君のコメント
とても緊張したけど、抑えることが出来て良かったです。目標は日本一です。
この試合の記事は、FBスカウト11月号に掲載致します。
速報記事を中心にしておりますので、誤字脱字が発生する事がございます。どうぞご了承の上、本サイトをご利用ください。また訂正に関しましては、お問合せフォームよりご連絡下さい。出来る限り対応させて頂きます。