福岡県アマチュア野球専門誌 フリーペーパーFBスカウト電子版

電子版記事一覧

 

2018年03月25日(日曜日)

【ホークスカップ2018 準決勝第一試合 @ヤフオクドーム】東福岡自彊館中 対 平尾中

東福岡、5回に集中打で大量得点!!優勝候補平尾中をコールドで破る

●ホークスカップ決勝戦の模様は、次号FBスカウト5月に掲載致します。

▲1回表、先頭バッターで出塁した稲益君は、兒島君のスクイズで生還する

 

2018年3月25日(日) 第23回ホークスカップ 準決勝第一試合 ヤフオクドーム

東福岡自彊館中学校
100 06|7
000 00|0
平尾中学校
【5回コールド】

【東福岡中】川浪、因 - 大藪
【平尾中】前田、木口、松尾 - 松尾、池尻
【三塁打】松尾(東福岡)、水本(東福岡)
【二塁打】稲益2(東福岡)、山本直(東福岡)、大藪(東福岡)

*ヤフオクドームでの写真のオンライン写真館(閲覧・購入)へのアップはございません。どうぞご了承ください。

 

第23回ホークスカップもいよいよ大詰め。準決勝からは福岡が誇る最強のドーム球場、福岡ヤフオクドームに舞台を移して熱戦が繰り広げられた。

準決勝第一試合は、大会史上初の2連覇を目指す東福岡自彊館中と今大会優勝候補の筆頭に挙げられる平尾中の対戦となった。

初回、先手を取ったのは東福岡自彊館中だった。前日の準々決勝のリプレイを見るかのような、鮮やかな攻撃となった。先頭の稲益君が広いヤフオクドームのレフトフェンスにダイレクトで当たる豪快な二塁打で出塁すると、3番山本君にもヒットが飛び出し、1死一三塁のチャンスを作ると、4番兒島君が見事にスクイズを決め、東福岡が先制点を挙げる。

先発の左腕川浪君は独特なフォームから繰り出される多彩な変化球で平尾中打線にタイミングを取らせない。

5回表には、長短打合わせて7本を放つ打者一巡の猛攻で一気に6点を奪い大量リードを得る。最後は4回途中からリリーフした因君のパーフェクトリリーフで試合を締め、東福岡自彊館中が2年連続で決勝へ進んだ。

 

▲東福岡自彊館中先発の川浪君

 

 

▲5回表、大藪君のヒットで本塁へ突入する兒島君

 

▲ダメ押しのタイムリー3塁打を放った水本君は3安打の活躍

 

▲好リリーフの因君

 

▲平尾中先発の前田晴吉君

 

▲注目選手の一人・松尾光氣君はヤフオクドームのスピードガンで今大会MAX124kmを記録

 

▲平尾中はベスト4

 

●ホークスカップ決勝戦の模様は、次号FBスカウト5月に掲載致します。

*ヤフオクドームでの写真のオンライン写真館(閲覧・購入)へのアップはございません。どうぞご了承ください。

 

 

速報記事を中心にしておりますので、誤字脱字が発生する事がございます。どうぞご了承の上、本サイトをご利用ください。また訂正に関しましては、お問合せフォームよりご連絡下さい。出来る限り対応させて頂きます。